グルテンフリーで安心して食べられる〜豆腐を使ったお好み焼き〜

[景品表示法に基づく表記] 本サイトにはプロモーションが含まれる場合があります

お好み焼きは粉物料理の中でも代表格とも言える料理ですよね。もちろん美味しく食べる事ができるのですが、意外とカロリーが高く、食べ過ぎには気をつけなければいけません。そこで、今回は小麦粉を使用せずに、豆腐を使ってお好み焼きを仕上げていきます。カロリーがダウンしますし、味は立派なお好み焼きになりますので、ぜひお試しください♪

豆腐を使ったお好み焼き

材料(2枚分)

・木綿豆腐    400g
・キャベツ    1/4個
・揚げ玉     お玉2杯分
・片栗粉     大さじ3〜4
・だしの素    大さじ2
・ピザ用チーズ  好みの量
・豚ばら肉    200g程
・サラダ油    適量
・好みのトッピングやソース

作り方

①キャベツを細か目のざく切りにする。
②水気を切った豆腐をボールに入れ、お玉で固まりがなくなり滑らかになるまで、すり潰すようにかき混ぜる。
*かなり滑らかになるまでしっかりとかき混ぜておきます。
③②にチーズ、片栗粉、だしの素、揚げ玉を加えてよく混ぜる。
④③にキャベツを加えて、さらによく混ぜる。
img_8819
⑤豚肉の表面に、片栗粉をまぶす(分量外)。
⑥フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、温まったら⑤の豚肉を並べる。
img_8823
⑦豚肉の上に④のタネを乗せ、フライ返しなどで強く押して形を整える。
img_8826
⑧そのまま中火で5分ほど焼く。
⑨焼いている面にしっかりと焼き色がついたら、大きめのお皿をフライパンにかぶせてそのままフライパンごとひっくり返し、お好み焼きをお皿に移す。再度、お好み焼きをスライドさせるようにフライパンに移して、反対の面も焼き色がつくまでしっかりと焼く。
*かなりこんがりとするまで焼いた方が美味しくなります!カリカリになるくらいまでしっかりと表面を焼いてからひっくり返してください。
*豆腐を使ったタネになるので、フライ返しでひっくり返すのは難しいです。お皿を使う事できれいにひっくり返す事ができるので、こちらのやり方をオススメします。
⑩表面がこんがりと焼けたらお皿に移し、ソースやマヨネーズ、鰹節を振りかけて出来上がりです♪
img_8839
豆腐の固まりが残っていると、豆腐の味がダイレクトにきてしまうので、最初に滑らかになるまでしっかりとかき混ぜておく事が大切です!今回は、豚肉とチーズを具材として使用しましたが、アレンジは自由自在です。ひっくり返す時に、お皿を使うようになってしまいますが、ヘルシーでグルテンフリーの料理を簡単に楽しむ事ができます。お好み焼きパーティーの中に、変わり種として1つ作って食べ比べてみてもいいですね♪とてもオススメの料理ですので、ぜひ作って食べてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です